- HOME
- 市民公開シンポジウム
市民公開シンポジウム
「暮らしにある植物のめぐみとバイオ」
日時:2023年9月10日(日)13:00~15:20
場所:ハイブリッド開催(オンサイト:千葉大学けやき会館)
概要:本市民公開シンポジウムは、小学生から社会人まで広く一般市民を対象とし、私たちの生活を支える身近な植物のめぐみについて、「くすり」「たべもの」「いろ・そめもの」の3 つのキーワードに関係する話題を4名の著名な先生方から提供して頂きます。また、植物バイオテクノロジーがこれまでどのように医薬品、食品、色素、衣服の生産に貢献してきたか、今後新たにどのような貢献が可能であるかについて情報発信します。
様々な立場、地域、状況の方も参加できる真に開かれた市民シンポジウムとして、オンサイト・オンラインのハイブリッド形式で開催します。また講演後には、一般参加者を交えた討論会を行い、研究者、企業の開発者と一般市民の世代や立場を超えた交流の場を設けます。どうぞ奮ってご参加下さい。
プログラム:
【第一部】
斉藤 和季(理研)「植物はなぜ薬を作るのか ~SDGs への貢献~」
廣瀬 咲子(農研機構)「たべもの~植物のめぐみは品種作りから」(仮)
今井 真介(ハウス食品)「涙を誘うタマネギを科学する」
中山 亨(東北大)「植物が生み出すくらしの中の色」
【第二部】
パネルディスカッション
参加費は無料で、年会の参加にかかわらず、どなたでも参加できます。
事前登録は以下のリンクよりお願いいたします。
https://forms.gle/99D4KHBcetMJb3p87