- HOME
- プログラム概要
プログラム概要
年月日 | 午前 | 午後 | ||
---|---|---|---|---|
2022年 9月10日 (土) |
ゲノム編集に関する国際シンポジウム (大阪国際会議場) |
|||
2022年 9月11日 (日) |
市民公開シンポジウム | 代議員総会 | ||
2022年 9月12日 (月) |
一般講演・シンポジウム | ランチョン セミナー |
総会・授賞式・受賞講演 | 懇親会(大阪公立大学) |
2022年 9月13日 (火) |
一般講演・シンポジウム | ランチョン セミナー |
一般講演・シンポジウム |
ゲノム編集に関する国際シンポジウム(大阪国際会議場)
「Genome Editing Technology: From Research to Industrial Application」
市民公開シンポジウム(大阪公立大学中百舌鳥キャンパス)
「植物バイオがもたらすフードテック&アグリテック・イノベーション」
大会中のシンポジウム(大阪公立大学中百舌鳥キャンパス)
「成功例から学ぶ組織培養・形質転換系を自ら構築するためのキーポイント」
オーガナイザー:七里 吉彦(森林研究・整備機構)、安本 周平(大阪大学)
「植物機能の活用・向上に向けたDX最前線」
オーガナイザー:矢野 健太郎(明治大学)
「植物フェノタイピングに向けたデジタルテクノロジー」
オーガナイザー:稲田 のりこ(大阪公立大学)、内海 ゆづ子(大阪公立大学)
「藻類の多様性研究の持続的社会への貢献」
オーガナイザー:太田 大策(大阪公立大学)、伊福 健太郎(京都大学)
「植物バイオテクノロジー×合成生物学」
オーガナイザー:光田 展隆(産業技術総合研究所)、村中 俊哉(大阪大学)
ランチョンセミナー
「研究分野における男女共同参画の現状」
オーガナイザー:日本植物バイオテクノロジー学会、男女共同参画・キャリア支援委員会
代表者:柳川 由紀(千葉大学)
演題:第5回科学技術系専門職大規模アンケートの解析から見えてきたこと
演者:須藤 雄気(男女共同参画学協会連絡会、岡山大学)
「日本初のゲノム編集作物の現状」
オーガナイザー:小泉 望(大阪公立大学)
演題:ゲノム編集トマト販売から1年-これまでの課題と今後の展開について
演者:住吉 美奈子(サナテックシード)